尾てい骨の黒ずみはどうするの?

スポンサーリンク

ここでは、「尾てい骨の黒ずみはどうするのか」
についてお話します。

 

お風呂などでふと鏡をみたときに、
尾てい骨のあたりが黒ずんでいるという
悩みを抱える方はいませんか?

 

今回はそんな尾てい骨の
黒ずみについてご紹介します。

 

どうして尾てい骨が黒ずむのか?

 

尾てい骨とは、お尻の
一番下のあたりにある
骨盤の一部の小さくて細い骨です。

 

椅子に座ると、ちょうど椅子に
当たる位置にあります。

 

そんな尾てい骨付近の皮膚が
黒ずんでしまう原因は
摩擦による色素沈着です。

 

尾てい骨が黒ずみやすい人は、
事務職などのデスクワークが
中心の方に多いです。

 

ずっと座っていると、
尾てい骨付近が長時間椅子に
触れている状態になります。

 

尾てい骨が椅子などに長時間
触れていると、摩擦が原因で

 

その部分にメラニンという
色素が発生します。

 

メラニンとは人間の体表面に
存在する黒っぽい色素の事です。

 

人間の場合、メラニンは皮膚の
色を決める色素であり、

 

体表面にメラニンが多いと
肌は黒くなり、少ないと白っぽくなります。

 

通常、メラニンは体外に
放出されるのですが、

 

摩擦や日焼けなどにより大量に
発生すると処理しきれずに
色素沈着となってしまいます。

 

メラニンが大量発生すると、
皮膚はどんどん硬くなってしまいます。

 

尾てい骨の黒ずみを治すには
どうしたらよいの?

 

・保湿する

 

尾てい骨の黒ずみを治すには、
肌のバリア機能を高める必要があります。

 

そのためには保湿を
しっかりとすることが大切です。

 

保湿すると肌は摩擦からも
守られますので、
とても有効な対策になります。

スポンサーリンク

尾てい骨の保湿には
保湿クリームの使用が効果的です。

 

保湿クリームを選ぶ際には、
保湿効果が高く、

 

肌のターンオーバーを正常化する
働きが強いもの、

 

美白効果があるもの
を選びましょう。

 

古い角質が残ると、
黒ずみはいつまでも消えません。

 

古い角質を落とすために
保湿をしっかりと行いましょう。

 

・摩擦を減らす

 

保湿を頑張って行っても、
日常での生活習慣を変えないと、

 

新たな黒ずみが
できてしまっては意味がありません。

 

デスクワークの人は、長時間同じ
姿勢で座ることを避け、

 

1時間に1度は立ち上がって
尾てい骨部分を除圧することや、

 

簡単なストレッチをして血流を
よくするように心がけましょう。

 

また、椅子が硬いと摩擦が
起こりやすいので、お尻に
優しいクッションを使用しましょう。

 

特におすすめなのが
ドーナツ型の円座クッションです。

 

円座を使用すると尾てい骨部分の
除圧をしっかりと行うことができます。

 

自分に合ったクッションを
探してみましょう。

 

このように、尾てい骨の黒ずみは事前に
防ぐことが可能です。

 

尾てい骨の部分は海やプール、
温泉に行ったときなどに他人の
目につく部分ですよね。

 

黒ずみを作らないためにも、
同じ姿勢で長時間いることは避け、
尾てい骨部分の除圧と保湿を心がけましょう。

 

・・・というわけで、
あなたも、このカテゴリーの記事を読んで

 

尾てい骨の「その他」関係について、
お勉強しましょうね!

スポンサーリンク

尾てい骨の黒ずみはどうするの?記事一覧

ここでは、「尾てい骨がかゆい時」についてお話します。尾てい骨のかゆみにお悩みの方はいませんか?転倒時や強くぶつけた場合に痛みが発生することはよくありますが、かゆみとなると原因がなかなか思い浮かばず不安に思う方が多いようです。今回は尾てい骨がかゆい場合についてご紹介します。尾てい骨がかゆい原因とは?・汗疹汗疹とは名前の通り、汗のかきやすい部分に発生する湿疹のことです。高温多湿の環境で汗の分泌が増え、...

ここでは、「尾てい骨が鳴る時」についてお話します。首を回したときに首の骨がポキポキ鳴ったり、指の骨がポキポキ鳴るという経験はありませんか?それと似たようなことが尾てい骨にも起こります。今回は尾てい骨から音が鳴るという場合についてご紹介します。尾てい骨はなぜ鳴るのか?ポキポキと音が鳴ると、骨がこすれているのではないかと心配になる方も少なくありません。なぜ音が鳴るのでしょうか。お尻を引き締めるような動...

ここでは、「尾てい骨をポキポキ鳴らすとどうなるのか」についてお話します。尾てい骨からポキポキと音が鳴ることはありませんか?自然になるのは関節内にたまった気泡が関節を動かしたときに外に出ていくという自然な現象ですので心配はいりません。しかし、骨をつい鳴らしてしまうくせがあるという方は少し危険です。今回は尾てい骨をポキポキ鳴らすとどうなるのかについてご紹介します。尾てい骨は関節ではないのになぜ鳴るのか...

ここでは、「尾てい骨がズキズキする時」についてお話します。尾てい骨がズキズキと痛むことはありませんか?尾てい骨がズキズキと痛む原因や対処法は様々です。今回はズキズキと痛む尾てい骨痛についてご紹介します。尾てい骨がズキズキと痛む原因とは?尾てい骨とはお尻の割れ目の一番上にあたる骨です。小さくて細く、人によっては出っ張っている場合もあります。尾てい骨がズキズキと痛む原因について考えてみましょう。・最近...

ここでは、「尾てい骨にしこりが出来た時」についてお話します。尾てい骨とはお尻の割れ目のあたりに存在する、脊椎の末端です。古来はしっぽに当たる部分でしたが、人間の進化の過程で退化して今に至ります。腹圧をコントロールする骨盤底筋がくっついているため、骨折や打撲が起きると体に不調をきたしたり、激しい痛みを発生することはありますが、今ではとくに役割は担わない痕跡器官です。そんな尾てい骨のあたりにしこりがで...

ここでは、「尾てい骨に腫瘍ができた時」についてお話します。尾てい骨は骨盤を作る骨の一つで、骨折しやすい骨です。尾てい骨のトラブルの多くは打撲や骨折ですがまれに尾てい骨にも腫瘍ができることがあります。今回は尾てい骨にできる腫瘍についてご紹介します。尾てい骨にできる腫瘍とは?尾てい骨にできる腫瘍には馬尾腫瘍という腫瘍が多いです。・馬尾腫瘍とは馬尾腫瘍とは正式名称を脊髄硬膜内髄外腫瘍と言います。馬尾腫瘍...